なべつかみ

    型紙・キルトラインは、下のほうでご紹介

【レシピ使用上の注意】
   あくまでも個人的に楽しむ範囲でお使いくださいね。
   このレシピを使って製作したものを販売することは
   しないでください。m(_ _)m
 
   このレシピを使って製作したものを発表するときは、ami*cocoのレシピを使った
   リンクつきで紹介していただけると、大変うれしいです。

 

@まわりの四角パッチの部分から縫います。
4cm角の四角・・・4枚
2cm角・・・それぞれ8枚ずつ
縫い代は7mmくらい
Aピース同士をつなげます。 B4枚つなげました。
縫い代は、濃い色のほうへ倒します
C8枚つなげました。 Dその横をつなげました。
これを2枚 作ります。
Eできた〜っと思ったら、
間違ってました〜。
右のと比べてみてください。
上下のピースのつなぎ方を反対にしてしまったのです。
Fこれが正解。
なにげに夜になってます。
家事と育児の合間をぬって作ってますから。
写真の色で、昼夜がわかる(笑)
Gトップの完成★
つなぐ前に、アイロンをしっかりかけてくださいね。
H下から、裏布・キルト芯・トップを重ね合わせて、中心から放射状にしつけをかけます。
しつけ糸見にくいですね。
ごめんなさい。


*キルト芯は2枚重ねたほうが厚くなっていいですよ。
I朝になりました。
キルティングの線を描きます。
アップの画像が、下のほうにあります。それで確認してね。
J真ん中から、外側にむかってキルティングします。
線の部分には、落としきると(ぎりぎりにキルティング)をしてね。
Kキルティングが全部すんだら
あひるちゃんのまわりに
山道テープをつけます。
Lパイピングするための
バイヤステープを作ります。
布を、45度で折ります。
アイロンがけで、ピシッと。
M折った線で切り、幅3・5cmの線を引きます。そして、切る。
Nバイアステープは80cmほど
いります。足りなかったら、
こんなふうにつなぎます。
余裕を持って作っといてください。

折り返し縫いで、しっかり縫います。
Oつないだところです。
縫い代は、割ります。
Pバイアステープを作れる道具で
作ります。

私は、赤色のサイズを使ってます。
Q出来上がり線にあわせて
まちばりで留めて、
半返し縫いで縫っていきます。
下の方から。
Rカーブは特に細かく。 S縫い終わりの始末の仕方です。
縫い始めのほうを7mmほど折ります。
21 そのうえに、縫い終わりの端を
重ねます。
ずれないように、しっかりまちばりで留めてから縫う。
22 次に、持ち手を作ります。
バイヤステープ14cmを半分に折って縫う。
23 裏側に、こんなふうに縫い付ける。(仮止めです)
24 まつっていきます。 25 縫い終わりのところは、念入りに。バイアステープの重なる部分も
まつり縫い。
26 持ち手は、外側に折って縫いつけ。
お好きな布で作ってみてね

キルト芯は2枚挟むんだほうが、厚くていいかも。
27 しるしを水で消して、しつけ糸も取って、できあがり〜★ 赤色バージョンも同じです
型紙

ウェブアートデザイナーを
使って描こうとしましたが
うまく描けませんでした。
技術がついていかない〜
(反省)

でも、手で描くと
簡単な型紙です。


キルティングの線

見にくいですね。
ごめんなさい。

あひるちゃんの周りに
ぐるり

四角パッチの
濃い色のピースに
×

うすいピースには
しません


公開レシピTOPに戻る

へ戻る